会社を辞めてガチでマラソンに挑戦するブログ。

2017年の目標は恥骨結合炎からの復活。また走れる日を夢見て、今はトレーニングをお休みしています。

トレッドミルで坂ダッシュ~過去3回の振り返り

先月より、トレッドミルで坂ダッシュをポイント練習に取り入れている。

毎週金曜日に実施。

今日は、これまでに実施した3回のトレーニングを振り返ってみたい。

 

 

 

第一回目は8月19日に実施。

↓は、ポラールM400で計測した心拍数の推移。

f:id:ichigo1213:20160903184558j:plain

時速10㎞で2.5㎞傾斜なしで走った後、ペースを時速11.4㎞、傾斜を5度に上げて、600m走る。

これを5セット実施。

セット間は、時速6㎞、傾斜なしでウォーキングで繋いだ。

5セットの後は、時速9.5㎞、傾斜なしでクールダウン。

 

最大心拍数は173とまぁまぁ追い込めた。

しかし、何故か2セット目、4セット目は楽に感じられた。

↑の図からしても、心拍数の上がり方が他のセットに比べて低い。

理由は未だに謎。。

ichigo1213.hatenadiary.jp

 

 

第二回は8月26日に実施。

f:id:ichigo1213:20160903185417j:plain

内容は、第一回と同じ。

ただ、5セット終了後、あまりの辛さのためだったのか、無意識のうちにトレミルをストップさせてしまった。

そのため、クールダウンはなく、突然終わっている。

最大心拍数は175と、第一回よりも高くなった。

ターゲットとしている心拍数は175から181なので、合格点。

 

 

第三回は昨日、9月2日に実施。

f:id:ichigo1213:20160903185916j:plain

このトレーニングは、大田原マラソンで自己ベストを出した2010年の8月から9月にかけても行っていたが、当時メールベースで指導を受けていたコーチからのアドバイスを読み直してみたところ、「最後一本はじわじわでいいので速度上げてみてください。」と書いてあった。

当時も負荷を上げる勇気がなく、毎週、時速11.4㎞、傾斜5度を繰り返していた。

同じことを繰り返していたのでは、過去の自分を超えることは出来ないと思い、昨日は、1~3セットを時速11.5㎞、4セット目を時速11.6㎞、5セット目を時速11.7㎞と、気持ちペースを上げてみた(傾斜は5度で同じ)。

結果としては、ペースを上げたのにもかかわらず、最大心拍数は169と、予想外に上がらず、ターゲットとしている175以上を大きく下回ってしまった。

確かに、過去2回に比べると、体感的にも少し楽だったような気がする。

ペースを上げた結果、坂を走る時間が短くなり、かえって楽してしまったのかもしれない。

 

来週も、同じトレーニングを実施する予定。

次回は、ペースよりも傾斜を少し上げてみたい。

勇気が要るけど、過去の自分を超えるためにも、頑張らなくちゃ。 

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ